2011年10月3日月曜日

コメントについて

ここの機能を色々みていたら、読んで下さった方がコメントを残したい時にあれこれ面倒な(セキュリティー上では大事なのですが)手続きをしなくてはならないという設定になっていた事に気がつきました。
以前のブログのシステムになれていた方は戸惑ったのではないかと思われ、その手続きを解除したつもりですが、どうでしょうか?
お時間のある方、コメントを残してみて下さると幸いです。ʕ•ܫ•ʔ

7 件のコメント:

  1. コメントできるじゃん。
    このページ、何のために寝かしてるんだ?って前から思ってたけど、ようやくこれ使うことにしたの?
    私はアイフォン買ったのと同時にBloggerに移しちゃったけど、日本的ブログサイトの面白みには欠けるかもしれないよね。
    君はいろんなところで交流が忙しそうだよね。私は、意地で未だにFacebookに手を出していません。
    というか、過去の友人たちは、招待送ってくるな!ってうらまれそうな関係しかないんだよ。暗いやつだな、相変わらず。

    返信削除
  2. コメントを反映させるには、サイドバーになんかRecentCommentsのガジェット追加するんだった気がする。今はそんなことしなくっても良いのか?余計なおせっかいだったら、失礼千万また明日。

    返信削除
  3. おお、初コメントありがとう。コメントを書き込みやすく出来るように色々設定を変更したので、使えるのかどうか不安だったのだ。私の母とか、コメント書くのにあの暗号みたいなのをインプットするのとか(何ていうんだ、あれ?)分んないだろうと思って外したりして。
    でもこれで書き込めることが分って良かった。
    Facebookはただいま高校ハイム卒業生で先輩後輩入り乱れて、盛り上がってます。そのせいかどうか、交流の場がすっかりmixiから遠のいています。mixiの醸し出す幼い雰囲気もちょっと居心地が悪いので(嫌な人がいるわけじゃない)。ちょっとづつ整理するのが目標です。ここはシンプルさが良いと思っています。あれこれ機能が付いていても、どうせ私にはわかんないしさっ。

    返信削除
  4. これを読む頃私は寝てる?
    時差が解らない!

    返信削除
  5. 無事着いてるとは思ったけど、
    まあ、あのお節が写真でも美味しそうに見えるね。

    返信削除
  6. 今度いついけるかわからないけど、テレビでやっている「イタリの小さな村の話」を観てると訪ねてみたい村が沢山出てきます。

    返信削除
  7. mamarinさん、いつでも待ってるわよ、イタリアは!ところで、どうしていつもここにコメントするのかな?各日記の下にあるコメント欄を使ってくれると分かりやすいのですが・・・。

    返信削除